社員それぞれの志向や希望する働き方に対して職群制度を設けることで、キャリア構築を支援します。
(一部、2022年4月改定分含む)
whole picture
職群制度の全体像
JCBは、「総合職群(G職・GL職)」「習熟職群(S職・SL職)」「専門職群(Ex職・ExL職)」の3つの職群を設けています。
総合職群
-
GL職
様々な領域において、ビジネスの進化・変革に挑戦することにより、成果を創出するリーダー。
-
G職
幅広い領域でキャリアを形成し能力を発揮、成果を創出することにより会社に貢献するリーダー候補となる職群。
習熟職群
-
SL職
特定の領域における高い知識・スキルを活かし能力を発揮、成果を創出することにより、会社に貢献するリーダー。
-
S職
知識・スキルの習熟により能力を高め、発揮し、成果を創出することにより会社に貢献する職群。
募集は東京地区での採用のみになります。
専門職群
-
ExL職
市場・業界価値の高い専門性を有し、能力を発揮、成果を創出することにより、会社に貢献するリーダー。
-
Ex職
専門性を有し、専門領域で能力を発揮、成果を創出することにより、会社に貢献する職群。
対象となる専門領域についてはページ下部参照ください。
key point
-
1
キャリア採用では、採用時点の経験やスキルを踏まえて、総合職群もしくは専門職群として入社いただきます。
-
2
総合職群・専門職群は転居を伴う異動がありますが、習熟職群は原則として転居を伴う異動はありません。
各職群には期待役割に応じた以下の等級(例:「G1」「S3」「Ex5」など)を設定しており、その等級に応じた業務を遂行していただきます。
また、各組織に必要なポスト(例:「部長」「主幹」)も設定しています。
総合職群
GL職
G職
-
G5
主事
-
G4
副主事
-
G3
主任
-
G2
G1
係員
習熟職群
SL職
S職
-
S5
主担
-
S4
副主担
-
S3
主務
-
S2
S1
係員
専門職群
ExL職
Ex職
-
Ex5
主査
-
Ex4
副主査
一定の経験を積んだ「Ex4」等級より設定
key point
主に、[GL職/SL職]社員の中から「部長/次長」などの『管理職』ポスト、[ExL職]社員では「フェロー/主幹」などの『高度専門職』ポストに登用されます。
(ポストの一覧は以下)
管理職:部門長/本部長・部長/支社長・担当部長/室長・次長・部長代理/推進役
高度専門職:フェロー・上級主幹・主幹
convert
職群転換について
JCBでは社員一人ひとりに合った働き方を選択できるような人事制度を用意しており、ご自身のキャリア志向や環境の変化を踏まえて、
各種要件の充足ならびに会社が認めた場合、職群を転換することが可能です。

主な転換要件(*1)
-
転換先職群が「総合職群」「専門職群」の場合
必要資格の取得、転換元職群での経験年数、人事選考 等
-
転換先職群が「習熟職群」の場合
介護、婚姻、妊娠、育児、経験年数 等
(*1)上記要件は、当社社内制度より一部抜粋したものとなり、要件が異なる場合があります。
allowance
各種手当について
JCBでは、ワークライフバランスを保ちながら各職群の期待役割に沿った働き方を支援するために各種手当を設計しております。
(以下はその中でも主な法定外福利を記載)

(*1)転勤の判断基準を明確化するため基準地区を設定。総合職群・専門職群は東京、習熟職群は勤務地区を基準地区と定める。
(*2)転勤時支援は、習熟職群においても本人同意の上で転勤が発生した場合は支給対象とする。
総合職群・専門職群については転居を伴う異動がありますが、
やむを得ない事情による転勤免除期間を設けることで社員のキャリア形成支援、チャレンジを後押ししています。

(*1)申請は1年単位とする。
specialty
(参考)専門領域と高度専門職について
専門職群(Ex職、ExL職)および高度専門職(Pポスト)は、当社の事業領域を踏まえ12の専門領域、
30の高度専門職を以下の通り設定しています。
専門領域 | 高度専門職 |
---|---|
①会計・税務 | 国内会計専門職 |
国際会計専門職 | |
国内税務専門職 | |
国際税務専門職 | |
②コンプライアンス | 企業内弁護士 |
法務スペシャリスト (国内・海外) |
|
知財スペシャリスト (国内・海外) |
|
情報セキュリティ・プライバシー スペシャリスト |
|
③マーケティング | マーケティングディレクター |
④WEB | デジタルチャネルコンサルタント |
⑤監査 | 内部監査スペシャリスト |
⑥システム | システムプロジェクト マネージャー |
システムインフラ スペシャリスト |
|
システムリスク管理 スペシャリスト |
|
サイバーセキュリティ管理 スペシャリスト |
|
システムイノベーション スペシャリスト |
|
システムアーキテクト | |
アプリケーションスペシャリスト |
専門領域 | 高度専門職 |
---|---|
⑦イノベーション | グローバルリサーチャー |
⑧与信管理 | 与信管理・データ分析スペシャリスト |
法人与信スペシャリスト | |
⑨決済インフラ | 決済インフラスペシャリスト |
⑩加盟店ネットワーク | 加盟店ネットワーク・インフラ強化スペシャリスト |
⑪海外実装 | 海外提携先実装スペシャリスト |
⑫業務改革 | 業務改革スペシャリスト |
専門領域として 設定なし |
エヴァンジェリスト |
プロジェクトリード | |
ブランド情報セキュリティスペシャリスト | |
インダストリーエンゲージメントオフィサー | |
国際加盟店ネットワーク構築スペシャリスト |